雪むろ酒かすラーメン

上越の人気らーめん店15店舗が集結
寒い冬でも熱く盛り上げる!
全国屈指の豪雪地・上越。そこで育まれてきた豊かな食文化を体現した新たなご当地ラーメンです。味や見た目は各店によって千差万別で食べ歩きに最適♪カラダの芯から温まる雪国の一杯をぜひお召し上がりください。
雪むろ酒かすラーメンの“美味しい”定義
一.上越産の酒粕を使用すること
二.雪室に貯蔵した食材を使用すること
三.発酵食品や上越産の野菜、魚介類を使用すること
- 麺屋 あごすけ
- ラーメンダイナー GOGO宝来軒
- 中国料理 王華飯店
- 宝来軒 総本店
- 麺屋 しょうじ
- 手打ちらーめん まるとく
- 龍馬軒
- 蒲公英拉麺 YAMATO
- たんたん麺の店 菜心
- はな禅 HANAZEN
- たんぽぽラーメン
- 純 和中遊彩縁 比他棒
- 製麺工房・ジェラート工房 WITHドリーム
- 北京菜館 仲町店
- 春紀
麺屋 あごすけ| 酒かす黒とん 980円

米粉と酒粕でとろみをつけた濃厚豚骨に、焦がしニンニク・黒ゴマの風味を移した『黒油』でコクUP!柔らかバラとレア肩ロースの2種チャーシューも美味。
GOGO宝来軒|THE海老味噌 酒粕フロマージュ 950円

上越沖で獲れた甘海老のペーストを使用!独自ブレンド味噌の濃厚スープに海老の旨味・香りが溶け込み、酒粕のチーズに似た風味がふわりと広がる。
王華飯店|雪室酒粕白蛋花担々麺 950円

青唐辛子と山椒が効いた塩担々スープに、塩麹の旨味と雪室熟成酒粕のとろみ・まろやかさをプラス。器を覆うメレンゲが淡雪のような新食感を演出。
宝来軒 総本店|昭和つけ麺 酒粕ポタージュ 910円

地元の豆乳に2種みそ、雪室熟成のジャガイモをすり入れたスープに、酒粕を練り込んだ麺が相性◎。ふんわり香る酒粕の風味が懐かしい昭和テイスト。
麺屋しょうじ|旨辛味噌 980円

酒粕のクリーミーさと魚醤のコクを加えた味噌スープに中太麺が絡み抜群。数十種の素材をブレンドした特製辛みそを溶かせば、旨味と辛さが共演する。
手打ちらーめん まるとく|熟成旨辛しょうゆ 890円

大吟醸の酒粕×辛味子の特製辛味噌が雑味のない淡麗鶏清湯に旨みを加え深みのある味わいに。辛味噌の芳醇さが広がり、芯から温まる。
龍馬軒|甘えび担担麺 酒かす仕立て 1,150円

上越産甘海老ペーストを使ったスープは、海老やゴマの風味に酒粕でコクを深めた。数種の香辛料を配合した自家製薬膳ラー油で旨味のある辛さに。
蒲公英拉麺YAMATO|【1日20食限定】オマール海老のカルボナーラ風雪室ラーメン 950円

オマール海老の濃厚スープに酒かす&チーズでコクまろ♪キャビアや雪室熟成の紫玉ネギ、パプリカ、ワイン漬けチャーシューなど、味・見た目共に豪華な一杯。
たんたん麺の店 菜心|雪室塩ラーメン 760円

“ゆず香る濃厚塩ラーメン”豚ガラや昆布ダシなどを利かせたスープに酒粕入りの塩ダレを使うことで味に重厚感のある深みを演出。
はな禅 HANAZEN|レッド♥愛12years 950円

トマト×味噌×ジビエでイタリアンな一杯!トマトの旨味が凝縮したスープが、酒粕入り特製平打ち麺によく絡む。滋味深いイノシシの煮込みも相性◎。(4月下旬までの金・土曜限定での販売となります)
たんぽぽラーメン|【1日20食限定】オマール海老のブラック醤油ラーメン 900円

酒粕が魚介の臭みを消し、オマール海老エキスの純粋な旨味が活きる一杯。ワインとバルサミコ酢に漬けたチャーシューは独特の酸味がクセになる。
純 和中遊彩縁 比他棒|TAKADA・竜2020 1,100円

ウニとカニ味噌を贅沢に使用したクリーミースープに、酒粕でマイルドに仕上げたかんずりソースがピリッと効く。炒った小エビの食感がアクセント。
WITHドリーム|雪室酒かすみそラーメン 800円

酒粕の風味を損なわないよう注文を受けてからスープを作るこだわり。雪室熟成の玉葱やアスパラ菜など野菜たっぷりの管理栄養士監修の優しい味わい。
北京菜館 仲町店|酒粕炸醤麺 1,100円

県産の豚ひき肉がゴロゴロ!辛味の中に干し椎茸や酒粕で旨味とコクを加えた具だくさん肉みそ餡が、自家製細麺たっぷり絡み、ヤミツキになる味わい。
春紀|酒かすカレーラーメン 900円

どっしりと構えるブ厚いチャーシューがインパクト大!!スパイシーな香りの中に、雪室にんじんと酒粕のまろやかさが広がる、オリジナリティあふれるカレーらーめん。太麺にカレースープがよく絡み、食べ応えも◎。優しいカレー味が絶妙で、老若男女におすすめの一杯。
雪深い上越ならではのホッと温まるご当地ラーメン、いかがでしたか?この冬は是非、上越の新定番「雪むろ酒かすラーメン」を味わってくださいネ!